トイトレの前に、まずは「布おむつ生活!?」

トイトレの前に、まずは「布おむつ生活!?」
そろそろトイレトレーニングを・・お考えの方

いつから始めようかな?と
腰が重いですよね💦

まずはゆるっと布おむつ生活でウォーミングアップしておくと
トイトレが楽に進みますよ♪

漏れても気にしない!
失敗しても「まぁいっか!」
この気持ちの余裕が心のハードルを下げ、
結果的におむつ外れが早くなります。

「布おむつユーザーは、おむつはずれが早い」

この理由は、
おしっこをした感覚が身につきやすいから・・・だけではないんです

大人が「漏れても洗えばいいや」「床が濡れたら拭けばいい」
というゆったり気分で進められるから、失敗に対して寛容になり大人の心に余裕があると子どもは失敗を恐れずチャレンジし、自然に取れるんです

「おねしょしたら大変だから夜は紙おむつしとこ!」

が続くと・・・

大きくなっても、なかなかおしっこで夜間に起きることができなくなります

さらに長年の習慣化により
朝までオシッコを溜めておく膀胱機能の発達も遅れるそうです
(おしっこの量や濃さを調整するホルモンや睡眠の質とも関係があります)

あとは、お子さん自身の意識
漏らしても紙おむつだから大丈夫…と無意識に思ってしまうと起きれないんです

「自分が心地よい排泄をするためにトイレでしたい」という気持ちを育ててあげましょう


「おむつの外でおしっこやウンチをしたら気持ちがいい!」
の体験を1回でも増やしてあげることが大切です

お子様が「パンツで寝てみる」と自分から言ったら、信じてあげましょう

枕元に着替えなどを用意して
失敗してもいいんだよ…
という気持ちで接してあげてください

「漏らしたらママが大変だから紙おむつ履いとこう」

と思ってしまうのも子どもながらの優しさですもんね

うちの子も

「パンツで大丈夫!もう赤ちゃんじゃないからおむつは嫌だ!」

と言い張った日は、お漏らししていないことがほとんどでした

もっと信じてあげてもよかったな・・・と思いました😢

手づくりのパンツ型おむつカバー(トレパン)
https://www.nunoomutsu-honpo.jp/phone/product-list/50

昼間のおむつはとれているんだけど・・・おねしょ対策
https://ameblo.jp/nunoomutsu-honpo/entry-12596061663.html

Facebookコメント